わかくさ寮紹介
わかくさ寮 寮長 森本正典
この度、寮長を拝命しました森本 正典です。わかくさ寮は園内唯一の男女混合寮ですが、「男らしさ、女らしさ」に縛られずに「自分らしさ」を大切にしていきたいと考えています。
東ユニットは、積極的に社会と関わることが楽しく、意義あるものだと実感できるような活動を展開していきます。西ユニットは、「好きだからできる」「楽しいからやってみる」という気持ちを大切にした活動に重点をおきます。
どちらも「ありのままの自分」を大切にして、主体性をもって生活を送るための力を身につけられるよう、利用者、職員が力を合わせてがんばります。
今年度は、これまでにない斬新な企画を次々に打ち出していく予定です。どうぞご期待ください!
東ユニットの皆さん
令和6年度行事
令和5年度行事
令和5年度 行事・活動状況
2階ワックス掛けに伴い、午後から隣のなごみ「にぎわい」にて、
スイカ割りを行ってきました
代表者が皆の声援を受け、一心不乱にスイカめがけて棒を振り下ろし
見事にスイカを割ることができました
初参加の利用者さんも楽しまれていました
動画は音量注意です
「働く」を体験!
6月29日、おりなす(なごみ)就労継続支援B型で行われた就業体験に3名の利用者さんが参加しました
初めは緊張している様子も見受けられましたが、次第に雰囲気に慣れると自信を持って作業に取り組んでいきました
就業体験を通じて、自分自身の可能性に気付き、新たなスキルや知識を身につけることが出来ました
ある梅雨の昼下がり、3時のおやつにおいしいクレープを求め、
鳴門市撫養町にある「ティーズ」さんにてto goし、うちの海にて、喫食しました
利用者さんの顔ほどの大きさのクレープをみなさん、顔にクリームをつけながら
美味しそうに喫食されていましたもちろん、きれいに完食です
マツシゲートのキッチンスタジオをレンタルし、第一弾の調理体験を行って来ました
メニューは利用者さんのリクエストのカレーです!
カレーの具材には育成園のさとちゃん広場で取れたジャガイモも使用しました!
ボリューム満点のカレーでしたが、皆さんぺろりと完食し、最後にはデザートまで堪能しました
先日、日中活動時に近くの海岸にて、清掃活動を行ってきました
海岸には様々なゴミが打ち上げられ、短時間でしたが、沢山収集出来ました!
同時に流木も拾い、創作活動時に活用したいと思います
また、園内ではいつもお世話になっている公用車を洗車しました
梅雨の晴れ間で気候もよく、飛んでくる水しぶきが心地よかったです
6月6日、さとちゃん広場の畑に、さつまいもの苗を植えました
参加された方たちの顔には喜びや充実感、そして心地よい疲労感
これからの季節、さつまいもの苗は日々成長し、緑豊かな葉を広げていくでしょう
今後も成長を共に見守っていきます
松茂町にあるハレルヤスイーツキッチンにて、ケーキ作り体験をしてきました
パティシエの方に教わりながらハレルヤのオリジナル人気スイーツの『たぬきケーキ』を作りました
初めての体験ですが、皆さん楽しく上手に作り、個性あふれるたぬきたちが完成しました
最後に認定書を貰い、ケーキは園に帰ってゆっくりと味わいました
5月28日プロレス好きな利用者の方の要望で、藍住町にて開催されたプロレスを観戦してきました
皆さん初めてのプロレス観戦でしたが、選手の名前を確かめ、応援する様子がみられ、楽しまれて
いる様子でした
グッズ販売では選手自ら販売されており、サインや写真も撮っていただけ、十分満足されていました
5月19日、昨年に続き好評であった大歩危峡の鯉のぼり観賞に出掛け、今回は希望者も増え14名の参加となりました
生憎の雨となりましたが、風を受け優雅に泳ぐ姿はしっかり見ることができ、観賞を楽しむ利用者さんの様子も風景に溶け込んでいました
また、昼食は道の駅大歩危の中にある「Cafe&ジビエ」でハンバーガーなどジビエ料理を堪能しました
4月19日 渦潮観潮船に乗船し、迫力ある渦潮を見ました。「初めて船の上から渦潮を見た」と喜んでくれる方も居れば、船の揺れが怖かったり、エンジン音が苦手でトイレに避難してしまう方も居ました。しかし、皆さん楽しめた様子でした。
石井町の地福寺に藤の花を見学に行ってきました。
藤色と白の花が咲いていて、とても奇麗でした。
わかくさ寮内でポップコーン作りをしました。
バター味、チョコレート味、いちご味と色々な味のポップコーンを作り、皆で喫食しました。
令和4年度 行事・活動状況
わかくさ寮で卓球大会を開催しました。久しぶりの方もいましたが感覚を取り戻していました。ラリーもたくさん続き、笑顔で楽しまれていました
バレンタインデーにチョコを交換しました
1/10、利用者さんから足湯に浸かりたいとの要望があり、板野町の道の駅へ行きました。寒い中でしたが、身体が暖まったとの声もあり好評でしたその後、歴史文化公園で身体を動かしています。最後に久遠チョコレートさんに立ち寄りチョコレートを喫食しました
コロナ禍で運動不足にならないよう散歩に出掛け、運動器具を使用して身体を動かしました
1月4日、阿波神社まで初詣に出掛けました昨年度の感謝の気持ちを伝え、今年の願いをそれぞれ思いながら参拝しています。おみくじを引くと大吉が出ました今年も素敵な1年になりそうです
新年あけましておめでとうございます。パート職員さんが作ってくれた金屏風の前で記念撮影をしました。今年度も楽しい1年になりますように
11月18日、眉山公園まで紅葉狩りに出掛けました。紅葉を眺めながらハンバーガーやお弁当を喫食し普段と違った雰囲気を楽しみました利用者さんからゲームセンターでUFOキャッチャーがしたい。との要望があったため帰りに寄っています。天気が良い中、秋の風情を感じ良い気分転換になったようです
10月11日に鴨島町まで芋掘り体験に出掛けました天気も良く利用者さんも積極的に参加してくれています。向麻山公園の遊具を使用し身体を動かしました。頑張った最後の菓子工房みずほさんに寄りジェラートを喫食しています。頑張ったあとのジェラート は格別美味しかったです
10月5日、第28回徳島障がい者芸術祭 エナジー2022の見学に出掛けました自分たちが一生懸命取り組んだ作品を見学しています。作品の前で記念撮影をしました。他施設の方の作品も刺激になった様子でした
6/16上板町の技の館にて藍染め体験を行いました。ハンカチやバッグ等、染めたい物を選び、自由に染め体験を行い、徳島の文化に触れることができました。
530(ごみゼロ)の日に因み、施設周辺のゴミ拾いに出掛けました。交通ルールを確認しながら、帰園後にはゴミの分別も行いました。引き続き、地域の奉仕活動に積極的に参加したいと思います。
5月は、祖谷まで鯉のぼりを見に出掛けました。大歩危峡に広がる鯉のぼりを見ながら記念撮影を行っています。昼食はCafe&ジビエにて好きなメニューを選び、ハンバーガーやロコモコ丼などのジビエ料理を堪能しています。喫食後は、道の駅大歩危にて妖怪屋敷の記念撮影を行いました。利用者さんも笑顔が見られ時間いっぱい外出を楽しまれている様子でした。