令和7年度 あじさい寮職員紹介
あじさい寮の紹介
あじさい寮 寮長 福本佑起
この度、令和7年度より、あじさい寮の寮長を拝命しました福本です。
私をここまで支えてくれたのは、良き仲間とめぐり会えたこと、加えて利用者の方との出会いと、そこから得る様々な学びにあったと思います。
今までの出会いに感謝するとともに、これからも「一期一会」を大切に、適切な支援に努めてまいります。
さて、あじさい寮につきましては、強度行動障がいや重度の知的障がいをお持ちの方々が生活されています。日々の関わりの中で、利用者の方とスタッフが共に楽しみを感じられる豊かな生活を目指し、一緒に成長していければと考えます。また、本人の状況に応じ合理的配慮を行うとともに、情報提供や傾聴に努め、意思決定支援に繋げてまいります。
スタッフ一同チームワークを大切に、生活習慣の確立や新たな趣味やスキルの発見、チャレンジなど、より良い支援のあり方を模索し、皆さんがステップアップできる環境づくりを支援いたします。
よろしくお願い致します。
あじさい寮のみんな
あじさい寮のみなさんを紹介します。寮では、西ユニット19名、東ユニット17名の計36名の方が生活されています。個性豊かな方々が揃っており、毎日楽しく賑やかに過ごされています。
サービス概要
令和7年度 年間行事予定
月 | 行事内容 |
4 | ・花見 ・イチゴ狩り |
5 | ・ピクニック ・ピザパーティー |
6 | ・ミニ料理大会 ・寮外出 ・キャンプ外出 |
7 | ・プール遊び ・すいか割り |
8 | ・プール遊び ・ビアガーデン |
9 | ・花火 |
10 | ・流しそうめん ・エナジー見学 |
11 | ・紅葉狩り ・BBQ外出 ・ミニ運動会 |
12 | ・クリスマス会 |
1 | ・初詣 |
2 | ・節分(豆まき) ・チョコパーティー |
3 | ・ピザパーティー |
~行事・余暇活動紹介~
~リラクゼーション~
犬との触れ合い活動やスヌーズレンを定期的に実施しています。様々な感覚刺激、生き物との触れ合いを通して利用者さんの情緒の安定を図っています。