本文へ移動

最近のイベント情報

ミニレクリエーション大会

保護者との合同ミニレクリエーション大会を開催しました。ラジオ体操・フライングディスク・玉入れ・阿波踊りと短い時間でしたが、選手も応援も、皆で体を動かし、熱い時間を過ごしました。最後には、さとちゃん広場で育てたマリーゴールドを持ち帰っていただきました。マリーゴールド、花言葉は【変わらぬ愛】だそうです。保護者から利用者へ、また、利用者から保護者へ、離れて暮らしていても、いつまでも変わらぬ愛を感じてもらいたいと願いを込めて。

じゃがいも詰め放題

さとちゃん広場で収穫したじゃが芋を なんと!100円で詰め放題。ツメツメパンパンギュウギュウに袋に詰めて購入しました。優勝者は2.8Kg。参加者はこの日より、肉じゃが・カレー・コロッケとじゃが芋づくしの毎日で、おいしくいただいておりますとのことでした。

愛育会 秋祭り

 10/28日 今年の秋祭りはスタンプラリー形式で実施しました。各寮のイベントに挑戦!終了時にスタンプをゲットし、1個でも溜まると中庭でドリンク&素敵な景品と交換できます♪
 みんなどのイベントも楽しそうに参加されており、会場は大盛況でした。イベント後は、カフェブースで好きな飲み物を注文し、ゆったりとした一時を過ごされていました。

秋祭りの開催に際しまして、たくさんの方のご協力をいただき、心より感謝申し上げます。





あじさい寮 スヌーズレン

薄暗い室内で心地良い刺激に包まれてリラックス

わかくさ寮 魚釣り

大漁!大漁!みんな上手に釣れました

からたち寮 ラダーゲッター

ボールが付いた紐を棒に引っ掛けよう。ナイスシュート!!

ひまわり寮 しゃてき

狙いを定めてー発射!

ランチメニュー

秋祭り限定の豪華ワンプレート。みんなの好きなものが盛りだくさん

カフェブース

スタンプを溜めたら中庭のカフェブースで好きな飲み物と交換♪素敵な景品付き

お祭りの様子

吉野川育成園 最近のイベント

日本郵便よりワゴン車贈呈

R4年6月1日 吉野川育成園創立記念日に日本郵便寄付金付き年賀はがきの寄付金配分事業で軽ワゴン車を贈呈していただきました。
安全運転に心がけ、利用者さんの外出や買い物、通院等に使わせていただきたいと思います。

さとちゃん広場完成記念ミニ運動会

ラジオ体操
フライングディスク
綱引き大会
最後はやっぱり阿波踊り
さとちゃん広場
メダリスト
さとちゃん広場で保護者の方とミニ運動会をしました。皆さん童心に戻り、メダルを目指して力いっぱい楽しみました。

保護者より60周年記念に寄贈

憩いの場に
創立60周年を記念して、保護者会より中庭にベンチを寄贈していただきました。桜の木の下から、楽しそうな笑い声があふれています。保護者の皆様ありがとうございました。

さとちゃん広場完成

長い間吉野川育成園で生活していた利用者の方がなくなり、保護者の方よりご寄付をいただきました。その方は「さとこさん」という方でしたので、この広場を「さとちゃん広場」と名付け、利用者さんや、保護者の方々、皆が楽しく交流を深められるように、この土地に東屋を建てていただきました。この土地で、皆の思い出に残る楽しい出来事がたくさんできますように。

「第36回障害者による書道・写真全国コンテスト」銅賞受賞

日中活動で書道の練習をしています。障害者書道・写真全国コンテスト書道部門に出展したところ
三谷真希さん「銅賞」受賞しました。素晴らしい!しかも「笑顔」の文字!文字通り笑顔になりました。
こちらは、寮のみんなで一文字ずつ書いた共同作品です。
雨が降ったり、曇ったり、また晴れたり。毎日違った日が過ぎて、それでもみんな仲良く
楽しく過ごしています。コロナウイルス感染症の感染対策のため、以前のように外出もできません。
天気で言うと今は雨、そのうちまたきっと晴れる。早く晴れますように
当園は4つの寮があり、平成17年より特性別により寮編成されておりました。R4年4月5日、寮編成の見直しを行い、大規模な引っ越しを行いました。新しい、寮のメンバーと安全で安心して楽しく過ごしてもらえるよう、職員一同頑張ります。

愛のクリスマスプレゼント

パナソニックグループ三洋電機株式会社
パナソニックエナジー労働組合徳島支部によるチャリティ贈呈式
 R3年12月24日クリスマスイブの日にサンタさんが来てくれました。パナソニックの製品、冷蔵庫と掃除機のプレゼントをいただきました。大切に使わせていただきます。

おもちつき

毎年恒例お餅つき 迫力あるリズムでお餅つきを行いました。早いリズムになると周りの観客から拍手と歓声が沸き上がります。
これで新しい年が迎えられる。良い年を迎えられますように。

9月 

通所 9月の行事・活動

 9月は板野歴史文化公園にドライブ外出に出掛けてきました。
イタノザウルスと、と・も・に記念撮影カシャパシャ
 調理実習は初参加の二人も楽しめた様子。いい表情でした。

  誕 生 会

 
 
 
通所の誕生会を
8月27日に行いました。
 
みんなで8月生まれの方を
ワッフルケーキとオーガニックジュースでお祝いしました
はっぴ~ば~すで~ とぅ ゆ~
 
楽しい時間を過ごすことができました

日刊あわわに掲載されました

日刊あわわに掲載中!。「社会と繋がりながら自分らしく生きる!」をテーマに話しています。人と人の繋がりの中、愛育会が大切にしている事とは?まだまだ掲載中ですのので良かったら検索して見て下さい。検索ワードは「社会福祉法人愛育会」で探してみてね。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ガウンテクニック講習会

2021-04-27
4月27日 新しく入社された職員向けにガウンテクニックの講習を実施しました。
コロナウイルスが猛威を振るう中、いつ施設内にコロナウイルスが入ってきても不思議ではありません。
万が一に備え、施設内での拡散防止、また自分自身もウイルスから身を守れるよう、防護用ガウンの着脱を学びました。
早くコロナが収束することを願って……

クリスマスランチ

2020-12-25
12月25日の昼食はクリスマスランチでした。
コロナ禍でなかなか皆で外出することが困難な状況ではありますが、少しでもクリスマス気分を味わってもらえるようにと、厨房の職員がサンタに扮してプレゼントを配ってくれました。
サプライズでサンタが登場してくれたこともあり、大盛況でした。

民生児童委員様よりご寄贈

2020-11-02
本日、吉野川育成園にて民生児童委員様より目録の贈呈がありました。
例年、吉野川育成園にて民生児童委員様との交流会を実施しておりましたが今年度はコロナ禍により交流会が中止となったため、ご厚意により、サーキュレーターをご寄贈いただきました。ご寄贈いただきましたサーキュレーターにつきましては、利用者の方の活動の場に使用させていただき、換気に充分配慮して参ります。温かなお心遣いに職員一同、深く感謝を致しますとともに心より御礼申し上げます。

「小さな親切」運動徳島本部様より車椅子のご寄贈がありました

2020-11-25
先日、「小さな親切」運動徳島県本部様より車椅子を1台いただきました。
当園が60周年を迎えるに伴い、利用者の高齢化が進み車椅子を使用する方も増えましたので、大変有難く、大切に使用させていただきます。
 

第26回 徳島障がい者芸術祭 エナジー2020受賞作品

2020-11-01
10月6日~11日まで、県立近代美術館ギャラリー・県立21世紀館多目的活動室で開催されましたエナジー2020の当園の受賞作品の紹介をさせて頂きます。
エナジー大賞 西條法子さん「お母さんだいすき」((写真左)
特別賞    原明生さん「コーヒー」(写真右)
日中活動「にじ」で制作に取り組み、受賞することができました。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

天光軒満月ショー

2017-11-29

 平成29年11月15日(水)、防災型地域交流スペース「なごみ交流ホール にぎわい」にて今年も天光軒満月氏をお迎えして、天光軒満月ショーを開催しました。

 たくさんの利用者の方が参加して、浪曲や歌謡を楽しみました。ショーのラストには利用者の方々も舞台へ上がり大盛況でした。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

京都一泊旅行

2017-07-10

 平成29年6月29~30日、京都方面への一泊旅行を実施しました。一日目は、奈良公園での散策と東大寺を拝観しました。ホテルでは豪華な夕食やカラオケ、温泉などを楽しみました。二日目は、東映太秦映画村にて館内展示や江戸の町並みを満喫、楽しい一泊旅行となりました。

小豆島一泊旅行

2017-06-26

 平成29年6月14~15日、小豆島への一泊旅行を実施しました。一日目は、銚子渓や寒霞渓にて買い物や景色を楽しんだ後、ホテルにて豪華な夕食を摂りながらカラオケを行いました。二日目は、まるきん醤油記念館、小豆島オリーブ公園を訪れ、楽しい一泊旅行となりました。

吉育だより 第65号

(2017-06-20 ・ 281KB)

(2017-06-20 ・ 294KB)

ゆうあいスポーツ四国 笑顔うずまく徳島大会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

本競技

2018-11-01
二日目は本競技の日です。少し肌寒い中でしたが、
一生懸命に選手の人は園の代表として頑張ってくれました。
その選手の頑張りを後押ししたのは、応援団の声援でした。
選手の方、応援の方、実行委員の方々本当にお疲れ様でした。

オープン競技

2018-10-31
1日目はオープン競技で市内にある阿波踊り会館にて他県の人たちと一緒に阿波踊りを楽しみました!
TOPへ戻る